運動会で体がバッキバキにやられた話
こんにちは、クリエイティブSecの長谷川です。
突然ですが、体中が筋肉痛になっています・・・。
自治会の運動会

私の住んでいる自治会では、運動会が開催されます。
令和元年を最後に、新型コロナウイルスが流行って、長らく開催されていませんでしたが、今年は4年ぶりの開催となりました。
私の住んでいる組は、高齢の方も多いため
玉入れやグランドゴルフといった、あまり激しくない競技は高齢の方が出られ
若い世代が走ったりするような競技に出ます。
私の組には、若い世帯が20世帯くらいあるのですが
当然仕事で参加できない方やそもそも参加したくない世帯もあるので
半数の世帯くらいが参加したのですが、必然的に参加する競技数も増えます。
私は4競技ほど出たのですが、そのうちの一つが致命的でした・・・。
ちょっと欲が出てしまった
自治会の運動会は、組対抗になっているのですが
(一部世帯数が少ない組などは他の組と合同チーム)
あまり強くはなく、いつも8チーム中、最下位か良くて4位くらいでした。
ところが、前回の運動会の際は、何かの競技で1位を多く取ったわけではないのですが
かと言って最下位を取った競技もほぼなく、その結果、総合点数で優勝しました。
そんなこんなで、今年もできれば優勝したい・・・みたいな欲が出てしまったんです。
そして筋肉痛の元凶となった綱引き

自治会の運動会レベルの綱引きなので、ある意味みんな素人です。
そこで私は、綱引きが始まる前にグーグル先生で綱引きで勝てるための秘訣を探しました。
そこで得たのは以下のようなアドバイス。
- 綱を持つときは左右の手をくっつけて持つ
- 背の高い順にならぶ
- 真正面を向いて綱を持ち、がに股で足もハの字に開く
- 綱を引っ張るときは、後ろに倒れ込むようにして空を見る。
なるほど、と思い綱引きに参加するメンバーに伝えます。
ちなみにですが、毎回綱引きは初戦敗退してました。
するとどうでしょう。いつも初戦敗退だったのに、勝ったのです。
いや、参加するメンバーは他の組も含めて毎回全員同じというわけではないので
多少ばらつきはあるかもしれませんが・・・。
これは効果あるかもしれない・・・!作戦勝ちだ!とメンバーは盛り上がります。
そして、他の競技を挟んで、次の試合が始まります。
(その間にも私は他の競技に参加しました)
ただ、日頃運動不足な私は1戦目を終えた段階で体が痛くなりだしています。
(3本先取なので1戦目で2本やっています)
2戦目の結果は・・・勝利!
やれる!やれるぞ!綱引きで1位を取れそうだ!!!
メンバー全員で沸き立つ中、私の体は悲鳴をあげていました・・・。
頭の中で「もうやめて!とっくに私のライフはゼロよ!」と脳内再生されます。
そして迎えた決勝戦
いよいよ、決勝戦・・・これに勝てば1位です。
ただ、相手チームは毎回綱引きで1位を取っている強豪の組です。
でも、今回は私達にグーグル先生がついてる!!
みんなで勝つぞ!と意気込みます。
綱を握り、姿勢を整え、開始の合図を待ちます。
そして、いよいよ開始の合図がなります。
一気に力を振り絞り、全力で綱を引っ張ります。
これに・・・これに勝てば1位だ!!!
井の中の蛙大海を知らず

いや、びっくりしましたね・・・。一瞬でしたよ。
まるで大人対子供かのように、簡単にやられましたよ・・・。
グーグル先生の知恵だけじゃ、どうにもならない。
そんな相手でした。
見るからにパワータイプな人が多かったですからね・・・。
えぇ、相手チームは綱引きにガチメンバーを当ててきていました。
そりゃ毎回優勝するわ・・・。
残ったのは全身筋肉痛だけ
運動会はその他の競技も終わっていき、最終の順位発表。
綱引きは2位だったけど、今回は他の競技があまり芳しくなかったなと思ってはいましたが
順位は最下位でした・・・。
家に帰ってからは、妻と二人でダウン。
今回の運動会は家族で参加していましたが、綱引きには妻も参加していました。
綱引きって普段使わない筋肉を使うんだね・・・。
まぁ、もともとデスクワークなので、筋肉をほぼ使わないのですが
肩も背中も足も筋肉痛です。歩くのも横になるのも手をつくのも何もかもが痛い・・・。
とりあえず、その日はみんな疲れていたので外食し、早めに休みましたが
次の日も筋肉痛は残ったままでした。そりゃそうか。
普段からもうちょっと鍛えないとね
というわけで、運動不足を痛感しました。
まぁ、脂肪も多く、健康診断では引っかかってるので、それを含めて改善が必要です。
モンスターハンターNowやってるから、一狩りがてら歩こうかな。
ということで、本日はこの辺で。
それでは、また。